


横浜市青葉区青葉台のさぬきだ歯科医院ではエピオスエコシステムを導入し、衛生的な除菌水により、殺菌しながら治療をしております
ご挨拶・診療時間
さぬきだ歯科医院は平成9年に横浜市青葉区青葉台に開院して以来、地域に根ざしたホームドクターとして皆様の歯の健康をサポートしております。虫歯1本を治すだけでなく、生活習慣や心のバランスにも着目し、「20歳になった時に銀歯0本!」を目標に予防に努めています。
また近年の歯科医療技術の進歩や変化に対応し、さぬきだ歯科医院ではいち早く最新の医療設備を導入しています。
小児期から成人まで長期にわたる歯の治療や予防に努め、皆様の健康生活をお手伝いしてまいります。

エピオスエコシステムについて
さぬきだ歯科医院では、ユニット内の給水・吐水の残留塩素濃度を正確に保ち、衛生的な除菌水で連続殺菌を可能にしたエピオスエコシステム導入しています。エピオスエコシステムで生成される水は、体に安全でありながら高い殺菌力を発揮し、院内感染を防ぐだけでなく、お口を健康に保つ効果があります。
歯を削る機械や、うがいをしてもらう水として常にこの生成された水を使用しておりますので、連続殺菌している状態で治療を受けていることになります。そのため抜歯、歯石の除去などの観血処置での感染のリスクが非常に低くなり、治療効果が高くなり、傷口が早く治ります。安心安全かつ連続的な除菌治療につながります。
.jpg)
<エピオスエコシステム>
安心できる清潔な治療空間

清潔は健康の基本。皆さまの笑顔のために。
さぬきだ歯科医院では、皆さまが安心して治療を受けられるよう、エピオスエコシステムを導入しております。このシステムは、治療に用いる水の細菌を効率よく取り除き、どんな時も清潔な状態で治療を行うことができます。患者さまの健康を守るため、清潔な環境作りに尽力しています。
快適な診療のための配慮

清潔な水、清らかな治療。
さぬきだ歯科医院での治療は、患者さまに快適に治療を受けていただくために、エピオスエコシステムにより生成された清潔な水を使用しています。口腔をすすぐ水、うがいをする水、歯を削る際に使用する水など、治療に関わるあらゆる水にこのシステムで生成された水を利用しています。この細やかな配慮により、治療中の微細な不快感から患者さまを守り、清潔で安心できる環境を提供しています。例えば歯内療法などは感染症をいかにコントロールするかが大切です。処置ももちろん大切ですが、殺菌水を使用することで、感染のコントロールがより容易になってきます。アルコールやヨードを用いると、体に必要な細胞も死滅させてしまう為、その意味においても殺菌水を用いることは非常に有益だと思います。患者さまが安心して治療を受けられるよう、当院は水の質にもこだわっています。
安全な治療環境の維持

治療後も、清潔な配慮を。
治療を終えた後も、私たちは患者さまの安全を第一に考えています。ビタミンCを利用した配管洗浄により、次の治療に使用する水が常に新鮮であることを確実にしています。この徹底した配慮により、どの患者さまにも安心してお越しいただけるクリニックであることを約束します。

よくあるご質問
-
Q.エピオスエコシステムについて教えてください。エピオスエコシステムは、歯科治療用の水路に特化した除菌装置です。これにより、治療環境を清潔に保つことができます。
-
Q.この装置が私たちの治療にどう影響しますか?このシステムのおかげで、治療中の感染リスクが減り、より清潔な環境で安心して治療を受けられます。口腔内の細菌を減少させることで、健康を守る手助けとなります。
-
Q.この除菌水は安全でしょうか?はい、安全です。水道法と下水道排除規準に準拠しております。また、残留塩素濃度は調整可能です。
-
Q.使用後の清掃方法はどのようなものですか?治療後、ビタミンCを使用して配管を洗浄し、次回使用のために清潔な状態に保ちます。これにより、常に清潔な環境が維持されます。
-
Q.このシステムの導入が私たちにとってどう良いのでしょうか?このシステムを導入している歯科医院を選ぶことで、清潔で衛生的な環境で治療を受けることができます。感染の心配を減らし、快適で安全な治療体験を提供します。